BGA「花火(Hanabi)」の基本戦略

この記事は主に A WINNING HANABI STRATEGY の翻訳で、文中の図もすべて同記事の引用です。 BGA(Board Game Arena) でプレイできるボードゲーム『花火(Hanabi)』の入門的な戦略についてまとめました。元になったボードゲームの作者はアントワーヌ・ボゥ…

「当ブログのアクセス解析」

前文 Qiitaやteratail、DocBase、Twitterなど書く場所が広がるとブログは放置しがちですよね。 アウトプットすることの意味は常に意識しつつも、それを一般公開の長文でやるかは人生のフェーズによる感じはあります。 ところではてなブログからは、毎月100ア…

セキュ塾「ホワイトハッカー育成コース」

セキュ塾「ホワイトハッカー育成コース」を修了したので感想を。 なお私はアプリケーションエンジニアで、業務用のフォーム・Webアプリを作ってそろそろ九年です。 1年間のハンズオン 本コースは土曜の10時から(後半は15時から)受けられるハンズオン(体験…

Gigazine のRSSフィードをフィルタリング

概要 GigazineのRSSフィードは全部入り 不要なカテゴリはフィルタリングしたい Feed Rinse で解決した GigazineのRSSフィードは全部入り ニュースサイトGigazine には毎日20件ほどの投稿があり、記事は約30のカテゴリ1 にわけられています。ただし提供されて…

まとめ

コーチングはコミュニケーション技法のひとつであり、社長に対するビジネスコーチングなど、コーチングする側に解答がないでも適用可能という点に感銘を受けた(それは占い師やカウンセラーがやっていることだ)。傾聴と承認によって信頼関係を築き、問題と…

各段階における指導法

ティーチングは初心者相手に基本行動を「指示する」のに向くが、指示がなければ動かない依存的関係を作りやすい。コーチングは中級者の応用行動を「支援する」のに向き、依頼するだけで動く自立的関係を作りやすい。その先には上級者の習熟行動に「委任する…

ティーチングとの比較

ティーチング(teaching)はティーチャーが相手の問題を分析し、適切な解決方法を示し、それを実行させる手法であり、相手以上に相手の問題に精通している必要がある。コーチングにおいてはコーチは相手の専門分野などをまったく知らなくとも、相手が抱えて…

概要

コーチング(coaching)とは「人材開発の技法」の1つ。「対話」によって相手の自己実現や目標達成を図る技術である。具体的には相手の話を「傾聴」して、目標や問題を聞き出し、それを持つ人格や現状を「承認」した上で、肯定的な「フィードバック」を返し、…

「コーチング基礎」

「Android公式ファームウェアのインストール制限を突破する」

Android はオープンソースのOSであり、スマホメーカー各社は機器の構成に合わせてこれをカスタマイズして使用しています。それにより、各スマホを特色づける組み込みのソフトウェア(ファームウェア)となる訳です。メーカーによって公式のファームウェアを…

「Zenfone 2 Laser (ZE-500KL 8GB)のRoot化」

Zenfone 2 Laser(ZE-500KL)8GB版のRoot化についての記事です。 楽天モバイル専売の機種であるためか、他に情報がありませんが Root化に必要な手順は、他と特にかわらず以下の通りです。 (モデル:ASUS_Z00ED、ファームウェア:RKT_12.8.5.118_20150915)

「ホームポジションのススメ」

SEという仕事柄、キーボードに触れている時間は長く 少しでも入力を効率化できないかと工夫を重ねてきました。ポイントはホームポジションから手を離さないこと。 カーソルキーやデリートキーを押すために掌を動かしたあと ホームポジションに戻るための労力…

「Peace Island Park IV 参加レポート」

「もし幸運にも、若者の頃、パリで暮らすことができたなら、 その後の人生をどこですごそうとも、パリはついてくる。 パリは移動祝祭日だからだ」アーネスト・ヘミングウェイ『移動祝祭日』 日時:2015/05/23(土)10:00〜16:00 場所:平和島公園(東京都大…

「ボタンを自動クリックするAHKスクリプト」

たとえばエクスプローラーに慣れてくると 拡張子を変更するたびに確認ダイアログが出るのは面倒くさいですね。 そんなときはAutoHotKeyのスクリプトで解決しましょう。 AutoClicker.ahk(1KB)以下、詳細です。

「光と闇の交差するClosure」

描き込まれたモノクロームの背景と重厚なBGM。そこで光はより眩しく、闇はより深くなる。小さな灯火を抱えて暗闇へ飛び出した彼らの運命は……。 この世界の法則「照らされぬ物は存在しない(闇に沈めば地面さえ消える)」

「画像ファイルを作成日時でリネーム」

写真ファイルって撮影日時(作成日時)でリネームしとくと分かりやすい! ということで簡単なrubyスクリプトを作成。 フォルダ・ファイルをドラッグ&ドロップで、フォルダ内のJPG・AVIファイルを全てリネームします。 なお Windows7 だとあれこれやってもス…

「プエルトリコのルールまとめ」

2002年発売のドイツ製ボードゲーム『プエルトリコ(Puerto Rico)』。 自由度が高く、使うタイルが多いのと、各フェイズがやや難解で(きめ細やかにバランスが取られている)、びっしり12頁ある説明書を読むのは気合いが要ります。たくさんルールはあります…

「プエルトリコの建物一覧(英語名)」

2002年発売のドイツ製ボードゲーム『プエルトリコ(Puerto Rico)』。 英語版を買ったのですが、WEB上にある和訳はみなドイツ語版だったので、ルールを勉強がてら建物一覧を作りました(拡張版は含みません)。 使いたい人は自由に改変・配布して下さい。 プ…

「AHKで文字列をくくる」

Googleなんかで検索するとき、複数の単語をひとまとめにしたくてダブルクォーテーションでくくることありますよね。 "Google Japan" とか。けっこう多用する割に一手間かかるので AutoHotKey でスクリプト書いてみました。IMEがONでもOFFでもきちんと動作す…

「包装の原点」

稲藁で作るタワラや、笹葉で包むチマキなど日本の伝統的なパッケージ(包装)を精力的に収集・研究して、国外での評価も高い岡秀行。力強く明快、そして叙情的な彼の文章が好きです。……が、WEB上ではあまり読めません。写真集『包 TSUTSUMU』*1より、序文に…

「PixelJunk SHOOTER 2 Spoiler」

ナイスゲームメーカー(有)Q-GAMES(キュー・ゲームス) の シンプル&ビューティフル&グッドミュージック*1な 『PixelJunk(ピクセルジャンク)』シリーズ。ここでは2011年3月3日発売*2の流体アクションシューティング PS3『SHOOTER 2(シューター2)*3…

「PixelJunk SHOOTER Spoiler」

ナイスゲームメーカー(有)Q-GAMES(キュー・ゲームス) の シンプル&ビューティフル&グッドミュージック*1な 『PixelJunk(ピクセルジャンク)』シリーズ。ここでは2009年12月24日発売*2の流体アクションシューティング PS3『SHOOTER(シューター)*3』…

「ハルシオン・ランチ元ネタ」

愉快痛快大喝采な嘔吐系SF漫画『ハルシオン・ランチ』(著:沙村広明)。good!アフタヌーン本誌では無事に連載終了し、 あとは単行本の2巻を待つのみです。ブラーヴォ!ところである動画(↓)を見て、ヒヨスというのが薬草の一種だと知りました。 なる…

「Peace Island Park 3 前置き」

2011年5月8日、朝9時から昼の3時まで。PIP3に参加してきました! (Twitterのハッシュタグ#PIP3)Peace Island Park(PIP)は数十人規模でプレイする、フィールド型アナログゲーム。具体的には5人1チームくらいで平和島公園を彷徨い、隠されたカードを見つ…

「有限のなかの無限」

Question 円の中に立つ私が 円をまたぎ越えること無く 円の外に出る方法はあるだろうか?

「読書とはなにか」

10月20日に行われた国立国会図書館のシンポジウム「読書とはなにか」。非常に良かった最初の1時間、松岡正剛の基調講演の書き起こしを発見! (正確には他の人の Together のまとめ+αだとか) ……自分メモと合わせつつ、血肉にせんとなんか書いておこう。読…

「Ruby でドラッグ&ドロップ」

Windows7 ではなぜか以下の技が使えないが、batファイルにはドラッグ&ドロップができるため、batファイルの中からスクリプトを呼び出すようにすれば良い。 ruby hoge.rb %1 以下はWindow XPで使えた技。標準じゃスクリプトファイルにD&Dはできない。exe…

「Portable Wikipedia への長い道のり」

……大変だった!なにがって Wikipedia を EPWING 形式に変換するのが。なんどか挑戦してきて、なんども挫折を味わったこの難行。今日はけっこう頑張りました(手に入るデータが随分と古いことに背を押されました)。それにしても、初っぱなから 64bitint の有…

「フグは食いたし命は惜しし」

フグって美味しいですよね。とくにフグの白子(精巣)なんてものは、もう世界で一番じゃないかっていうくらい……。そんな旨さと同じだけ、フグは強毒で有名です。フグ毒、テトロドトキシン (tetrodotoxin, TTX) は種類によって保有部位が異なりますし、見分け…

「触れれば響く、この世界」

今日は『指紋』の話。指紋というのは霊長類(サルとかヒト)と、カンガルー、ネズミのみが持つもの……。ただまあ、イヌやイヌを飼ってる人はご存じでしょうが、肉球にだって指紋(的なもの)はありますし機能も同じです。おそらく長い『指』を備えた動物のみ…