「デスクトップで詳細表示」

WindowsExplorer にはいろんな表示方法がありますが、デスクトップでは基本的にアイコン表示です。ただ、デスクトップと言えど Explorer にはかわりないので、頑張れば詳細表示にでも何でも変えることができます。

具体的には Explorer に特別なコマンドを送る、PostMessage という機能を使えばできます。この機能があるソフトはそんなに多くないですが、たとえば マウ筋AutoHotKey などにはこっそりあります。以下、詳細。

マウ筋

PostMessage を使って、DeskTop に次のように送れば詳細表示になります。

Message:111(16進数)
wParam:28716(10進数)
IParam:0(16進数)


AutoHotKey

ahk_class Progman がデスクトップです。

#IfWinActive ahk_class Progman

!W::PostMessage,0x111,28716,0,,A

16進数で書くときは 0x111 のように書きます。面倒くさければ10進数に直して 273 と書いてもいいです。

エクスプローラーのコマンドまとめ

Message:111(16進数)と、IParam:0(16進数)は同じ。wParam:28716(10進数)のところを変えていきます。自分で調べたいときは「窓コン」というソフトを使うといいでしょう。


表示方法
アイコン表示 28713
一覧表示 28715
詳細表示 28716
縮小表示 28717
並べて表示 28718
アイコンの整列
名前で整列 30210
サイズで整列 30211
種類で整列 30212
更新日時で整列 30213

ちなみに wParam は「Resource Hacker」などのリソースエディタで System32 フォルダに入ってる、Shell32.dll を開いてみても分かります。Shell32.dll をいじれば Explorer の表示をカスタマイズできたりしますが、それはまた別のお話……。